37歳、夫も同い歳です。これまで8個の胚盤胞を凍結しました。胚盤胞のグレードについては、ICMの評価はAばかりですが、TEの評価が低い胚(BまたはC)がほとんどでした。TEのグレードが低くなる原因などについて論文などで報告はありますか?また、着床しないか、着床しても妊娠継続しないため、何か対策などあれば知りたいです。

スポンサーリンク

ご質問ありがとうございます。

良好胚率に関する報告は多数ありますが、私の知る限りTEのみの評価に影響する因子についてはあまり報告はありません。

TEのグレードがBでもICMのグレードがAであれば良好胚と分類されますし、ABの妊娠率も決して低くないのであまり気になさらなくても良いかと思います。

習慣性流産(2回以上の流産)の疑いがある場合は、不育症の検査や子宮鏡などにより、原因を調べる必要があるかもしれません。
主治医にご相談頂ければと思います。

以上です。
あまりお力になれず申し訳ありません。
無事にご出産に至る事をお祈りしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました